
♠ バイオプラスチックの高機能化 再資源化技術
¥10794.15 税込
在庫なし
♠ バイオプラスチックの高機能化 再資源化技術
寄贈いただいた本で、本棚の整理のため出品します。オープンの本棚で保管していたため、本の箱に日焼けが少しあります。しかし、中身を調べた範囲ですが、書き込み、折れなどもなく、本自体は写真のように非常にきれいです。
なお、開いてすぐのページに私の印鑑がおされています(最後の写真を参照:印鑑は白い紙で隠しています)。この部分はきれいに切り取ってからお届けします。このようなことをご理解いただける方に提示のように破格の低価格でお譲りしたいと思います。自宅保管本ですので、神経質な方はご遠慮ください。
「バイオプラスチックの高機能化・再資源化技術」
発行:エヌ・ティー・エス
定価: ¥ 41,600+税
単行本 : B5判、368ページ
ISBN-13: 978-4-86043-152-5
地球規模での温暖化ガスの増加や原油価格の高騰、そして化石資源の枯渇問題は、必然的な流れとして植物などの再生可能資源由来のバイオプラスチックに対する関心を高めている。本書は、素材コンセプトや環境意識の歴史的変遷を示しながら、バイオプラスチックが置かれている状況を解説しており、現状と課題を述べた総論を含め、全8編で構成されている。まず、「バイオプラスチックの基礎物性」でバイオプラスチックの分類や種類を説明し、酵素系と植物系から「バイオプラスチック創製のためのバイオテクノロジーからのアプローチ」を示している。続いて、「バイオプラスチックの高機能化技術」とリサイクルシステムの構築に代表される「再資源化技術」、事務機器や水処理などにおける「利用事例」を紹介している。また、バイオマスコンビナート構想など「普及促進のためのインフラ整備」を述べ、最後に植物由来プラスチックへの期待と問題点を示唆している。
書籍の内容:
総論 バイオプラスチックの現状と課題-主として、ポリ乳酸の高性能化・高機能化-
第1編 バイオプラスチックの基礎物性
第2編 バイオプラスチック創製のためのバイオテクノロジーからのアプローチ
第3編 バイオプラスチックの高機能化技術
第4編 バイオプラスチックの再資源化技術
第5編 バイオプラスチックの利用事例 バイオマスプラスチックの利用状況について
第6編 バイオプラスチック普及促進のためのインフラ整備
第7編 植物由来プラスチックの期待と問題点
カテゴリー:
本・雑誌・漫画##本##コンピュータ・IT
商品の状態:
新品、未使用
配送料の負担:
送料込み(出品者負担)
配送の方法:
らくらくメルカリ便
発送元の地域:
福岡県
発送までの日数:
3~7日で発送
photo_description
Update Time:2025-07-13 22:45:42
商品の説明
本・雑誌・漫画#本
-
カテゴリー
-
レビュー
(32)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥8 税込
最近チェックした商品
-
初版 トラッカー インディアンの聖なるサバイバル術
¥10582.50
-
データ解析可視化バイアス入門書5冊セット
¥8499.15
-
ガンダムエース 2006年 6月号 付録完備 レイコ ホリンジャー
¥10973.50
-
裁断済 ビジュアル脳神経外科 4
¥8415.00
-
過去問付きSARAスクール行動心理講座
¥13263.40
-
星新一 単行本 昭和 初版あり 真鍋博 安野光雅 杉浦康平 中山禮吉
¥50999.15
-
釣りキチ三平矢口高雄ほぼ全巻-外伝12
¥23205.00
-
最盛期の国鉄車輛 ガイドブック 1~16 ネコ パブリッシング
¥35700.00
-
Occlusion Niwa Katsumi 裁断済
¥10582.50
-
LEC 2025 基本知識プラステキスト講座 矢島講師 司法試験 裁断済
¥13686.70